SSブログ

ビーノ君の駆動系のカバー取り付け辺 [ビーノ君]

さて今朝ベアリングも付けて早速取り付けるぞと今迄のをばらしました。
20190425_002648017_iOS1.jpg

この様にクラッチ側以外の側面をほとんど切り取った状態でした。
そして新しいものにキック周りを移植しようとばらしてくとショックな事件が(;・∀・)
20190424_204230414_iOS2.jpg

この右側の赤丸の場所に有るはずのピンが付いて無い事に気づいたのです
どのように外すのか?とりあえずウォーターポンププライヤー(カラス)で引っ張ってみるけど当たり前の様にびくともしません。
困ったな~と思い万力で挟んでトーチで炙ってから引っ張ってみることに・・・・・・抜けた~
そしてハンマーで叩き込んで何とか全部移植出来ました。
そして完成したカバーの写真を撮ったはずなのですが残って無かったのでないです(;・∀・)

上記の状態でとりあえずカバーは取り付けられる状態になったのですが私のビーノ君は通常ではないプーリーフェイスが付いてるのでこれの加工をします。
20181213_041431976_iOS1.jpg

20190425_011456817_iOS1.jpg

上が過去に取り付けた状態のフェイスで下が今回外周を削って径を小さくした状態です。
ここまで削ってやっとカバーに干渉しなくなりました、そしてこのフェイスはサンダーで削ったのですがアルミの癖に流石プーリーフェイスに使われてる材質だけ在りめっちゃ硬かったです。
 
後はパーツクリーナーで削ったカスを綺麗にして組付けて今回の作業は終了しました。
ちゃんとカバーをした感想ですが予定通り不必要なプーリー周辺の音がかなり静かになり結構静かになりました。
この後近所のスーパーに買い物に行ったのですがキャブセッティングが少し甘くハーフスロットルから全開は問題ないのですがスロットルを軽く開いた辺りで気持ちかぶってる感が有ったので今度ニードルのクリップ位置を一段変えたいと思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。